<結果>
 足元の滑りや鉄筋・型枠・コンクリート床の汚れも少なく安全に施工ができ、さらに清掃等の作業も少なく、作業効率の向上を図れた。
<内容>
 作業通路にPPシートを敷設するとともに作業箇所前に足洗場を設置することにより、安全靴・長靴等に極力土が付かないようにし、付いてもマットや水で除去できるようにして、安全確保、現場内美化に努めた。
<目的>
 作業現場の表土が粘土質シルトであり、この土が安全靴・長靴等に付着することにより、足元の滑りや施工箇所の汚れが発生するため、作業通路の整備並びに足洗場の設置を行うものである。

創意工夫のページ
建設省千曲川工事事務所管内 創意工夫事例集から

(その2:足元の滑りと現場内の汚れ防止)



 戻る