海外スキー場視察
2005年度 リゾート研究委員会

2年ぶりにカナダのバンフに視察に行くことになりました。
総勢8名、無事帰国いたしました。約一人、、帰国後に
病院にいったら、背骨にひびがあることがわかりました。

1.スケジュール
日程 FROM/TO スケジュール 宿泊先
4/1(金) 成田−バンクーバー−カルガリー
リムジンにて現地バンフへ
バンフ
4/2(土)−7(木) 周辺スキー場へ
  レイクルイーズx3
 サンシャインビレッジ
 キッキングホース
 パノラマ
コンドミニアム7泊
4/8(金)−10(日) カルガリーにて観光、買い物
品川夫妻と藤井さんは9日成田へ帰国
レジデンスイン3泊
4/11(月)−12(火) バンクーバー経由成田へ帰国 機中泊
2.メンバー
南雲夫妻(ぶなフォレスト)、ぶなフォレストの常連さんの品川夫妻、Mr.板垣、Mr.藤井、門田夫妻(フォーシーズンズ)
3.費用
1人当たり
平均
備考
航空券 往復 70,000
宿泊 バンフ 82,000
リフト券 上記に含む
交通費 レンタカーを含む 10,000 周辺5つのスキー場を制覇
飲食 一部各自支払い 20,000 酒代込み。
雑費 ガソリン代等 3,000 予備費含む
合計 185,000
4.手配

SKI BIG 3 VACATIONS経由で手配。

5.今回わかったこと
1.地域全体 地域内のシャトルバス 町が狭いのであまり必要としない。
スキー場が離れているのでその間とのバスは充実している。ただし、事前にリフト券を買っておかないと有料になる。
駐車場
有料か・無料か
土日はゲレンデに近いところで有料のところがあった。(レイクルイーズ)ほとんどは無料。
2.スキー客 ボーダーとの比率 日本と比べ格段に少ない。行った所が
高級リゾートと言われる所かもしれない。
平均消費額 スキー場にブランド品の店が一杯。
3.スキー場 リフトの稼動状況 雪の状態が良いのでクローズまで料金を下げず、リフトも全部稼動する。
リフト券は高い、最高65ドル(8,500円)平均57ドル(7,700円)。
コースの状況 天候にもよるが悪くても午前中は固いバーンが用意されている。
宿・店・スキー学校との連携
その他のサービス。
4.宿・店・レストラン 宿泊料金の季節毎変化 スキーシーズンは春でもあまり下げない。
グリーンシーズンは格段に安くなる。
ゲレンデの食事は旨くない。中華料理が一番。
6.写真集

撮影者以外の参加者

レイクルイーズのベース

同じところで

レイクルイーズのログのレストラン

全体地図を見るお母さん

寛ちゃんとお茶

どこか不明

バンフスプリングスホテルにて

ここはパノラマでしたっけ

要するにスキー場にて

同左

同左

コンドミニアムでの夕食

バンフスプリングスホテルを望む丘にて

カルガリーでのホテル

カルガリーでのドライブ先で

チェーンソーを買いにいきました

チャイナタウン
7.恒例−けっさくこぼれ話
事実関係 コメント


4月1日 ()17:00集合 

成田19:00発
エアーカナダ4便

バンクーバー14:00発

エアーカナダ214便

10時間のフライトです。カナダの時間で深夜の01:00の出発です。早めに飲んですぐ寝ましょう。
バンクーバーに同じ日の11
:00に着きます。途中朝食に起こされますがそのまま起きてちゃんとトイレにいきましょう。バンクーバーで2時間ほど待って国内線のAC214でカルガリーへ。

16:20に到着後、スカイシャトルバス(Meeting Place C に受付があります。)でバンフへ向かいます。19:00-20:00になるかも知れません。コンドミニアム Douglas Fir Resortへ、 ログハウスに使う米松の意味です。ここに到着します。CHECK-IN 部屋の確認、リフト券の受領、シャトルのスケジュールの確認をします。

酒だけは空港で確保して食べ物はそれぞれが用意しましょう。
近くにスーパーがあるか分かりません。朝も心配です。

4月2日 ()

Ski Banff Norquay

取り敢えずSki Banff Norquayあたりにスカイシャトルで滑りに行きます。
シャトルは予約が必要です。760-8040。お母さんも行きます。帰りに、
BANFF SPRINGS HOTELで予約済みのレンタカーを借りて、スーパーへ食べ物と酒を調達します。明日からの計画を練りましょう。

6 kilometers (4 miles) from the town of Banff,
Base - 1630 meters (5350 feet)、Top - 2133 meters (7000 feet)
1 High speed quad chairlift
2 Fixed grip quad chairlifts
1 Double chairlift
1 Surface lift

4月3日  ()

Panorama Mountain Village
20% Beginner
55% Intermediate
25% Expert
1,220 m / 4,003 ft - Vertical
2,847 Acres skiable area
120 Runs
18 km (11 mi) of groomed trails adjacent to the village - Beckie Scott Nordic Centre

4月4日  ()

LAKE LUOISE

Vertical Rise: 991 metres/Top Elevation: 2637 metres
LIFT Lake Luoise Village
Summit Platter 1119m
Olympic Chair 2134m
Glacier Quad Chair 1822m
Sunny T-Bar 361m
Eagle Chair 1349m
Paradise Triple Chair 1100m
Ptarmigan Quad Chair 1021m
Larch Quad Chair 1463m
Friendly Giant Quad Chair 1825
Top of the World Six Passenger Chair 1344m

4月5日  ()

Fernie Alpine Resort
30% Beginner
40% Intermediate
30% Expert
853 m / 2,816 ft - Vertical
2,504 Acres skiable area
875 cm / 348" - Snowfall15 km (10 mi) groomed
trails adjacent to the resort
60.00 Adult
48.00 Senior

4月6日  ()

4月7日 ()

SUNSHINE VILLAGE
6日間 過ごしました。レンタカーを返却します。夕方、早目が良いのでこの日はSUNSHINE VILLAGEで滑ります。

明日はカルガリーに移りますので荷物の整理をしましょう。

4月8日 ()

姫がカルガリーで買い物をするので10時には出発します。お母さんいいですか。一旦、空港に到着し、南雲と門田はレンタカーを借りに行きます。後で、レジデンスインに行きます。他の人はレジデンスインのシャトルで先に行ってください。合流したら、すぐ町へ行きます。スカイシャトルが特別に直接レジデンスへ連れて行ってくれたらラッキー。今、頼んでます。

食事はレストランが良いですね。帰りに、スーパーで買い物をしましょう。朝食はただで食べられます。お昼のパンも頂きましょう。

4月9日 ()

品川夫妻が帰国します。8:00には皆で空港へ行き送り出します。お母さんは留守番です。
送ったらレジデンスへ迎えに戻ります。
AC211 1030発バンクーバー行き    AC3    1345発成田行き

6500 Macleod Tr S
Calgary, AB T2H0K6
(403) 258-3800
Other locations:
343 36th St NE
390 Shawville Blvd. SE
400 Country Hills Blvd. NE

その後、1日、充実したショッピング、観光・・・楽しいね。

4月10日 
()

品川夫妻 成田着 1555 仲良く着きましたか

我々は、またまた、1日充実したショッピング、観光・・・楽しいね。

New at the Zoo

Meet Magnum and

Mia, two jaguars

visiting the Zoo until

Spring 2005.

4月11日
()

8:00レジデンスのシャトルで空港へ。

AC211 1030発バンクーバー行き

AC3    1345発成田行き

4月12日
()

成田着 1555