たとえば

・・・ 自分で自宅解体するなんて、
あまり 聞いたことないです ・・・ と言うから

・・・ あまり聞かないなら、1・2回 聞いたことがあるんだ ・・・ と思えば

・・・ 1度も聞いたことがない、という ・・・ そんなら、
まったく ・・ と言うべきだ。

というような会話は、
あまり(=まったく) なかったが、テレビ出演者が、しょっちゅう使う。


「まったく ・・ ない」 「聞いたことがない」 と言って、あとで無知を指摘されるとヤバイから

かわりに  「あまり ・・ ない」 と、実体験が無いにもかかわらず、中途半端にお茶を濁す

したがって、こういう発言を聞くたび 「知らねえ ってことだろ」 と、すかさずチャチャ入れる

・・・ 腹の中で ・・・