飯山⇒大宮⇒盛岡⇒秋田 ・・・ 4時間 ・・・ でしたが
盛岡から秋田
は、新幹線車両が在来線を走って、1時間半 かかるだけでなく
途中の大曲駅からは
なんと、進行方向が逆になって
秋田駅には
おケツから入るのであります ・・・ なんたるちゃ!
![]()
こ〜ゆ〜経験 してみますと
飯山駅は フル規格 の新幹線が発着し
乗り換えなし 東京駅まで、1時間40分
朝 出れば 午前中の会議に間に合う
かつて
オラが現役サラリーマンだった頃
東京での会議は必ず宿泊セット
だった
ことを考えますと、実にありがたい事であります
![]()
北陸新幹線は
来年春には、福井県・敦賀市まで営業運転延伸の予定
ちなみに
来年8月の都市監査委員会・総会 会場は大阪市です
飯山駅から、北陸回りルートで行くことになりそう、と ゆ〜ことで
飯山市 在住 「井の中の蛙 ・爺」
おみやげ買って、持ち帰りに困らんよう
今風・スーツケース ・・・ 新調 ・・・ せにゃ ならん
と、物色中、であります、たはっ!