一文字のグルグル ・・・ 熊本・肥後藩・6代目藩主細川重賢の時代
藩財政が苦しく、立て直しを図って倹約令が出された際に、
安くて美味しい酒のつまみとして考えだされたのがはじまりといわれている。
![]()
歴爺 ・・・ 『安くて美味しい酒のつまみ』 ・・・ に、いたく感激
山菜畑の アサツキ を収穫
さっと 熱湯30秒 グルグル 巻いて
市販の 酢味噌 掛けて食べてみました
結果
ちょっとコワイ(固い) 1分ぐらい 茹でた方がよかった、かな?
しかし
奇抜なみてくれ ・・・ &・エピソード(↑) ・・・ 使える!
ハチトリ宴会にピッタンコ
![]()
山菜 ・・・ ジビエ ・・・ グルメ には ほど遠い
が、それ自体、よそでは味わえない
その土地 & 家庭、ならではの独自性、が 魅力
またひとつ
おもてなし のタネ が 増えた。