拝啓 粟島 「市左エ門」 の女将様  島民大運動会で、すべてのお店が休業のところ
台風のようにやってきた我々に、後方のお店に、ムリに営業依頼していただき
そのうえ、島内案内までしていただいて、ありがとうございました。 敬具 
 

・・・ 大型で、非常に強い、台風18号が接近 ・・・

韓国フェリー事故があったからか、売上より安全を最優先する日本のお国柄か、
はたまた、大切な船を安全な港に避難させるためか ・・・ 台風の影響が出る前に、翌日の欠航が決まった。

で、急きょ 粟島・日帰り訪問。行きはフェリー(左) 帰りは高速船(右) 往復所要時間・2時間半、滞在時間、2時間

こんな、ウソみたいな離れ業が、できたのは ・・・ すなわち、島民のみなさんの、並はずれた親切。

船に乗り合わせた、女将さんの友人、携帯で運動会会場にいた女将さんに連絡、昼食と島内案内を依頼してくれたのだ。
運動会=年に一度の全島イベント、を抜け出し、宿泊しないで帰る儲けにならない我々なのに ・・・ よくぞ、まあ!
さらに、船内で缶ビールを勧めたオッサン ・・・ 下船後、久保田を1升 置いてった ・・・ ウッソーッ!
 
・・・ 日本一 高齢者就業率が高い・粟島 ・・・ 

・・・ その、実態調査が、研修目的だった ・・・ 

・・・ が ・・・ 台風の影響で叶わず ・・・

・・・ さりながら、島民の、純朴な親切に遭遇 ・・・

・・・ 我が身の、利己主義的・利益至上主義を痛く反省

・・・ 思いもかけず、ホンモノの日本人に出会ったのだった

・・・ 粟島 ・・・ また、行きたし!