目標 ・・・ 立てました ・・・ 『我が身の介護に備える』




先日、104才の祖母 見送った 50才のカレ 曰く

・・・ ばあサンは 全く手が かからないヒト でした

   トイレだって

   亡くなる その日まで、這って、自分で行きました ・・・




オラは ・・・ 手前大工 & 電気工事士 & 重機持ち ・・・ だから

自らの住宅、

自らが元気なうちに、自らの手で、こつこつ バリアフリー に改築

車椅子や、寝たきり、に、なっても

自分で 自分の面倒みて

家族の迷惑 ⇒ 軽減 ⇒ 長生きリスク ⇒ 回避 ⇒ 人生謳歌

と、 ゆ〜 目論見(もくろみ) ・・・ 考えただけで ・・・ ワクワク する




しかし、

オラは知ってる

自らの為にしたバリアフリー、オラがその恩恵 受ける事は 『ナイッ!』

それは

人生は ・・・ 思いどおり 行かない ・・・ ように、神様が し向けてる

そして

それこそ、が、オラの、真の狙い

などと ・・・ 口が裂けても言わない ・・・ 佐久市だから。