ムジナ来たか ・・・ 無人カメラの映像 ・・・ 毎日チェック、してますが
まったく 写ってない
金網に触ってみれば ・・・ いやいや ・・・ そんな 恐ろしいこと
と ・・・ テスターで測定 ・・・ 7000V
地豆どんどん繁茂して、畝 広がってきた
金網、何度か外側に移動したが
・・・ 更に延長して、電気柵面積、広げにゃならんゾ、こりゃ〜 ・・・
これまでに、わかったコト
特定作物限定 = 小規模・電気柵 = 維持管理負担 「少」
オモチャみたいで楽しい
今のところ、金網・電気柵、きわめて順調
ですが
ホントの危険は、地豆が熟してくる これから
・・・ このまま首尾よく、乗り切れるか? ・・・