長野市から姉夫婦が来てくれまして

お座敷忘年会 ・・・ 串焼きパーティー ・・・ 行いました
 
 

日本では、自宅に人を呼んでパーティーする、って文化がない

みたいですが、と〜んでもない

我が家の土蔵には、何十客もの御膳や客用食器類ありまして

子供の頃までは

親戚の婦人が何人も手伝いに来て

お勝手を取り仕切る、若かった亡母の姿、思い出します

 
 

時代は違いますが

何度も経験して熟練すれば技術が上がる

という事は変らない

むしろ、老人は、パーティーに熟練

コミュニケーション上手になれば

孤立してボケてしまう、のを防げるだろう

と思う

そ〜でなくても

手慣れた、目に新しいパーティーは、純粋に楽しいものであります。