before after
実に、こんな状態 ・・・ 増水時の柔らかい泥が残って ・・・ ぐっちゃ、ぐっちゃ
車がスタックして、ニッチもサッチもいかない
のを
ホイール・ローダー で 泥を撤去
車が水際まで行って、帰って来れる よ〜に しました
作業時間 50分 ・・・ 自宅から7km ・・・ 往復 120分
![]()
千曲川が雨で増水、その後、水が引くと
必ず、柔らかい泥が 30cm あまり堆積
数か月 乾かない
ばかりでなく、雨が降れば また泥沼に 戻る
したがって
カモ獲り舟を水際まで運ぶ為、車を乗り入れると
帰って来れなくなる恐れが高い
ちなみに
夏・カヌーシーズン、飯山市が業者に依頼、泥を撤去しますが
シーズン外のこの時期、自分でやるっきゃナシ
![]()
そ〜は言っても
長野市以北・千曲川で
こ〜ゆ〜施設(カヌー・ポート)
があり、定期的に管理してるのは飯山市だけ
そして それは
「カモ鍋&ジビエ・地域おこし」 に、繋がるかもしれない
その実践状況
さりげなくPR したい と、思うオラ であります。