飯山市なべくら高原の紅葉 ・・・ 橋の上から撮ったから橋の影が!
最近、タマゲたこと ・・・ ホウレンソウの無い ・・・ 自分の判断で勝手に行動する若者に、相次いで出会った。
プライベートならいざ知らず、仕事や、お客様に対してだから、驚く。
原因は、何か? ・・・ ビジネスマンとしての新人教育? 学校教育? はたまた、家庭教育?
その根本原因は、コミュニケーションの欠如。 私は、幼児からの母親の対応に原因がある、と思っている。
子供は、どうして○○なの、と母親に聞く。母親は、自分の忙しさにかまけて、生返事や、忙しいから後にして、と言う。
たび重なれば子供は、聞けば母親に迷惑だと察するようになり、大好きな母親から嫌われないようにと、聞かなくなる。
こうして、基本的なコミュニケーション、即ち、わからないことを聞いて解決する、ということをしない大人に成長する。
したがって就職しても ・・・ 使えない人間と烙印を押され、残念ながら、転職を繰り返すことになりやすい。
さらに ・・・ コミュニケーションが苦手だから、結婚もむずかしい ・・・ かくして ・・・
母親の聞いてやらないことが一生ついて回り、人生に大きな影響を与えるのだ ・・・ あな、恐ろしや!