外国人専用 ? ![]()
・・・ 昼休み ・・・
飯山駅で 「1か月以内再来店250円」 のコーヒー飲んでると
次から次へ、やって来るのは外国人 ・・・ 日本人客は、なんと、オレ一人!
・・・ つらつら考えるに ・・・
日本人の若いスノーボード客は コレ(→)
経済的に余裕ある世代は自家用車、かつ
外国人が多い野沢温泉
若者ばっかりの斑尾高原
エレベーターもない民宿
敬遠!
・・・ と、いうことは ・・・
地元にとって、外国人客は大事な収入源だね?
いやー、そーでもない
野沢温泉の外国人が買った旅館、彼ら自分で大工して、各部屋に自炊施設造ったらしい
だから、客は ・・・ 飯山駅隣のスーパーで、食糧、大量に買い込んでって、自炊する
今 注目されてる 「民泊」 と、同じだ ・・・ それに ・・・ スーパーは県外資本、
つまり、飯山地域にはカネが落ちない、ってわけなのさ
・・・ へーっ! ・・・
飯山は、これから、どうすれば、いいんだろう?
うん ・・・ だから ・・・ ココに座って、考えてる (ひとり言です)