江戸時代、天保年間(1831年〜1845年)

国産空気銃(下は専用空気入) 作った鉄砲鍛冶 国友一貫斎を調べる




オレ ・・・ 26才でクレー射撃を始め、2年後、長野県猟友会射撃大会に出場

数少ない20代選手として、当時の猟友会幹部に可愛がってもらいました

その恩返し ・・・ この10年間 ・・・ 猟友会の運営に携わり

とてもヤリガイある、有意義な日々でした

次の ・・・ この先の10年 ・・・ 自分の為に

知識と技術を磨き、それを、世の中に役立てたい、と思います

・・・ 残り少ない寿命なのに、バッカじゃね ・・・

と、笑われるかもしれませんが

この HP(ホームページ) よもやま話 = 社会との(つな)がり


10年前、まだ、新しい技術への挑戦意欲旺盛だったウチに作っておいた

からこそ

この先10年 ・・・ 生き甲斐の基になる ・・・ と思ってるイマ、で、あります。