この日は、飯山のど真ん中で大立ち回り。
本町交差点にある、牧野書店に跳び込んで大暴れ。
ガラスを割って逃走、隣の商店へもガラスを割って突入。
更に、別のガラスを割って逃走。
そうなんだよね、イノシシはガラス窓には注意しようなんて
教わってねえからなあ。
パニクって、外の景色だと思って突進する。
この窓、でかいから高いよねえ。
被害に遭ったのは、飯山市の古き良き時代の中心部。
信じらんないね。
東京でいえば、銀座4丁目ってところだぜ。
しかし、哀れだなあ。
希望に燃えて新大陸にたどりついて、
束の間のわが世の春を謳歌していたら、大雪に見舞われ、
食料探してさ迷った挙句、先住民族の居住地に迷い込んで
追い回されて「サイナラ、サイナラ」だ。
人間さまだって、かなわねえよなあ。
この被害、誰に請求すればいいの?
人身被害がないからいいようなものの、
通学時間帯だったらと思うと、ぞっとするよ。
私の考え 数を減らすっきゃない!
・・・あたりまえか。
 |
 |