朝夕(あさゆう) ちょい(さむ) シーズン到来

昨年は9月30日、薪ストーブ初日 ・・・ 今年は、それほど寒くない ・・・ で、

囲炉裏に火をおこし、ポロタン焼き栗 楽しみました

火のない季節、

玄関に座ってるって、ちょっと ・・・ いや、かなり ・・・ ヘン 

と、世間のヒトは思う、でしょうが

囲炉裏の 鉄瓶から湯気 出てるの見れば ・・・ 風流!

特に オラの玄関・囲炉裏は、火鉢サイズ

コレ見た人が

・・・ あー、アレだったら 俺もできる ・・・

って、自宅和室や 車庫で 始めれば、

夫婦の会話、地域コミュニケーション、イエ飲みイベント、盛り上がるは必定

そんな方が現れた時の為に

と、

昨シーズンの 「薪ストーブの灰」 ・・・ 火鉢1個分 ・・・ 確保してあるんです

取りに来られるなら 差し上げます

さらに

囲炉裏本舗 と 炭の山田 と ヤフオク で、

必要なモノ、見てるだけで楽しくなっちゃうモノ、あれこれ揃え

さあ、アナタも、

火鉢一つで優雅な時間 愉しむ ・・・ 『なんちゃって囲炉裏』 ・・・ 始めませんか?