私が好きな市場 ・・・ 釧路・和商市場、 金沢・おみちょ ・・・ そして築地場外市場
かつて、 東京出張、ここへ飲みに行くのが楽しみだったが、1997年長野新幹線開業
日帰りできるようになって、以来、とんとご無沙汰 ・・・ 久しぶりに足を伸ばした
・・・ むふふふふ ・・・ ナニ 食う? ・・・
ところが、当時とまったく状況が違って、やたら外国人 ・・・ この手のカタは少数で
一見、日本人と見分けできないが、スタイル、傍若無人な大声 ・・・ すぐわかる某国人
その数 ・・・ ものすごい数 ・・・ 上のどんぶり屋の従業員も、客もだ ・・・ ゲゲッ!
元首が日本を非難ばっかりしてて、よく平気で来れる、迎える日本人も日本人だ ・・・
なんてことはオクビにも出さず、わざと大きな声、流暢な標準語で店員に話しかけ
・・・ オレは正真正銘の日本人だぞ ・・・ と、アッピールした爺 でありましたが ・・・
肩身の狭い思いで、そそくさと新幹線へ急いだのでありました ・・・ チクショーッ!
円安政策、オラには卑屈な弱腰にしか見えん ジャパンアズアンバーワン が懐かしい