朝の散歩は裏の雑木林へ。 孫 「このあいだ、かぶとむしいたよね」 爺 (ふふふ、乗ってきたな) |
![]() |
孫 「あっ、またいた!」 爺 「よしっ、とってこ!」 孫 「ボク、こわいから、いらない」 爺 (うーむ、うまくいかんなあ) で、一旦帰ってから、また一人でとりに来た爺さん。 自分がガキの頃、夢中でとって、 息子たちが小さい頃、とりに連れ歩いて、 孫に振られて、一人でとりに来た。 どっちが子供かわからん! |
![]() |
普通、かぶと虫は広葉樹の幹にいますが、なぜか草のように細い枝にいました。 先日も、同じ所で、同じ状態で別のがいました。習性が変わったんでしょうか。不思議です。 |
|