頼れる軽トラは、11月初旬から冬タイヤで、スーイ、スイ。
遠隔地に行かないかぎり、乗用車には乗らない。その上、腰痛。かがんでの作業は辛い。
しかし、この雪だから、もう限界。そこで ・・・ 元気なら30分の作業、顔しかめて1時間。
実に不思議ですが、こうしてタイヤ交換すると、それが必要なところを走ってみたくなる。
長距離ドライブ ・・・ どこへ行こうか。
・・・ そうだ ・・・
区長 兼副区長 兼会計係 兼ゴミ・ステーション係 兼民生委員 = 手当総額○十万円
年金の2か月分が入った。つまり、ボーナス。 豪遊しちゃお!
我が尾崎地区 ・・・ 年金族にとって村役の報酬は、極めて魅力的な金額。
私が、来年もやりたいと言ったら、おめえにだけ、いい思いさせられん、と立候補者、多数。
と、いうのは真っ赤なうそですが、誰でも、楽で手当がいいなら、やってもいいかなぐらい思う。
・・・ 虎は死して皮を留め、人は死して名を残す ・・・
この世に名を残すほどのことはしてないし、遺産といえる程の財産もないが、
小さな村に民主的な制度を残せば、子や孫が、この先も平穏に暮らすことができるだろう。
せめてこれっくらいは、親として、一家のあるじとして、最後の努めだと思っている。
|