 |
狩猟解禁は、猟師にとって、年に一度のたのしみ。
いつもの、カラスやカワウでなく、食える・なおかつうまい・獲物を狙うからだ。
今シーズンは、早い雪で、山の池がふさがって、千曲川にカモの数が多い。
まずは、頼まれているカモ3羽を早々に確保したから、もういらない。
運転手はオレだ、射鳥はキミだ ・・・ で、コミさん、みごと、カモ1日捕獲上限の5羽。
9時に出て、昼には終了。なにしろ、このあとの準備をしなきゃならん。
・・・ つまり言ってみれば ・・・
午前は 「スーパー千曲川」 へカモ肉の買出し、午後は調理して、明るいうちから大宴会。 |
定番のカモ鍋は ・・・
もちろん、昔ながらの鉄鍋が似合う。
カモのダシがきいて、うまいっ!
初猟は、これでなくちゃいかん。
しかし、オイラは食うだけ。 |
 |
 |
このグロテスクは、ローストダック!
ダッチオーブンにカモを丸ごと入れて
そのまま薪ストーブの中で30分。
ベテラン猟師も、うなる超美味! |
・・・ やり方は ・・・
味付け、詰め物、水、一切なし。
カモ肉入れた鋳鉄鍋を、薪ストーブの焚き口からそっと入れ、時間を計ってあっつい鍋を専用手袋で取り出す。
ふたを取れば豪勢な湯気。あちち、あちちと肉をつかんで、てんでに好みの味で食べる。
おっさんたち、塩をふっただけのシンプル味が好評でした。
・・・ かくして ・・・ 本日もまた気持ちよく ・・・ ぺろぺろぱあ! ・・・ |