2007.4.30 川瀬氏撮影

日本三大随筆といえば ・・・ 枕草子 ・・・ 方丈記 ・・・ 徒然草

わが 「よもやま話」  ・・・ 心境は 徒然草(吉田兼好) であって ・・・

つれづれなるまゝに、日暮らし パソコンに向ひて (と言うほどでもないが) 

心に移り行く よしなしごとを、そこはかとなく書き ・・・ 

・・・ さらに ・・・ すみかは ・・・ 方丈記(鴨長明)にならって ・・・ 『方丈』 

すなわち、一丈四方の庵(いおり) = 3メートル四方の小屋 が ふさわしい。

おー ・・・ それ、あるぜ! ・・・ なんたる 偶然! ・・・ (少し、そらぞらしい)

13年前、裏庭に移設した ・・・ 元信濃平スキー場 リフト券売り場(↑)

これを、二代目 オヤジの隠れ家 とすることに 致しました。

とはいえ畳2枚という狭さ、電気がねえ、水道もねえ (パソコン使えん・コーヒー飲めん)

・・・ そこは、それ ・・・

ニセ大工・水道屋、兼プロ電気屋 ココが腕の見せどころ、早く雪消えてくんねかなあ!

・・・ で ・・・ 肝心の終活、進んでる? ・・・ アッ!