千曲川カモ猟師が、おかに上がって久しい。 そう ・・・ 老人の冷や水だから ・・・ 
ではなく、カモの需要が減り、燃料代も高騰。プロだから損してまで獲らない。
海の猟師も、そんなストライキやったけど、効果あったのかなあ。

ブツブツ言いながら、千曲川をのぞくと、アレーっ、橋の欄干、こんなんなってたんね。
ここは、ルート117・常盤大橋、菜の花公園から1qちょっと下流。
水量が例年よりずっと少ない。これっくらいじゃ、ひと雨来ないと舟が航行できない。

そういえば ・・・ 今年の、信濃平かまくら祭りは、2月8日・9日
過去3年、インスタント・コーヒー・1杯・100円、イノシシステーキおまけ付き、をやった。

さらに ・・・ 長野県が、2月18日、長野市で全国ジビエサミットを行う。
参加要請あったが、ちょっと路線が違うから、ご遠慮する。
私が目指すのは、漁船の上で漁師たちが鍋を囲むような、単純・豪快・猟師料理風。

・・・ 千曲川カモ猟師、本領発揮するのは、いつ? ・・・ これからでしょ!