飯山駅




落下傘・首長など 地域に根差してない政治家は

・・・ インバウンドを呼び込め ・・・ 

と、声高(こわだか)に言いますが

そんなモン ・・・ 住民にはメイワク ・・・ で、しかない

そんなら、

地域にヒトがたくさん来て、にぎわい創出するには ドーすればイーか?

カンタンです

住民こぞって頻繁に、一族郎党、友人知人、呼んで

飲めや歌え ・・・ チャンワ ちゃんわ の ・・・ 宴会すればいいんです

が、

どの家庭も 「厳しい妻の許可」 得なきゃムリ

でしょっ!

だから、火力あって、煮炊きできるオヤジ
(専用)囲炉裏、薪ストーブ、必要なんです

それが、地域に賑わいを呼ぶ

だけでなく、

自らの独居老人化を回避することにもなるのであります

かく ゆう オラ

薪ストーブでオヤジの隠れ家、作ったのは1999年11月11日、弱冠49才

それから20年の歩みは

よもやま話、読者の皆様、ご存じのとおりでございます。