12月26日(月)

今年(2022年) ・・・ 最後の ・・・ 飯山市役所・監査の日

 
 

コレっくらいの積雪ですから、自宅の除雪なんか、しません

4WDの車なら、ヘッチャラで走れますが

道路は、しっかり除雪されてます


玄関から車庫までの徒歩は長靴

そのままクルマ運転して

市役所の駐車場で革靴に履き替え、長靴は車に積んでおき

昼食に帰って、車庫で長靴に履き替え家に戻り

昼食後は ・・・ また同じ繰り返し ・・・ 都合 一日何回 履き替える?

これが 冬の通勤 です

 
 

こんな生活 

続けて 早や 6年が過ぎた

こう ・・・ で なかったら ・・・ 今頃、ど〜してる だろか?

同じように、尾崎集落の会計係、続けてなかったら、ど〜してるだろか?

「よもやま話」 続けてなかったら?

狩猟は? 電気工事士は? 宅建士は? 船長は? DIYは? 薪ストーブは?

と、考えると

続けるコトがあったからこそ、生き甲斐もって、生きて来られたんだ

実に、ありがたい思い、で ございます。