10/19・.20 富山県・高岡市で

15府県の行政市・監査委員、事務局職員の研修会が開催されました

近畿地区・兵庫 京都 大阪 滋賀 奈良 和歌山

北陸地区・新潟 富山 石川 福井

東海地区・愛知 三重 岐阜 静岡 長野

 
 

開催市・富山県高岡市・人口166千人(全国792市中143位)

ちなみに

横浜市(3777千人・1位)大阪市(2725千人・2位)名古屋市(2332千人・3位)

長野市・(372千人・53位)松本市・(241千人・96位)上田市・(154千人・153位)

飯山市・(19千人・765位) 

北海道・夕張市(7千人・ブービー) 北海道・歌志内市(2千人・ビリ・792位)

 
 

実際の研修会、さることながら

YouTubeでの事前学習と

新幹線駅開業後の、同市・市街地の盛衰、つぶさに見て

実に有意義な2日間だった、だけでなく

現・過疎・飯山市の将来 ・・・ それほど ・・・ 捨てたもんでも、ね〜ぞ、と実感

コレ、

実に、「他山の石」 即ち

他山のつまらぬ石でも、我が石(市?) を磨く石(医師?) には なる

と、思った今回の出張・研修、で ありました。