そろそろ菓子クルミの収穫時期

と ・・・ 地豆電気柵・見回り ついでに ・・・ 原チャリで行ってみれば

・・・ ややっ! ・・・

枝にとまってたカラス・2羽 飛び立った

・・・ くっそ〜っ! 油断もスキも、あったもんじゃね
 ・・・

 
 

ヤツラ、車にクルミを割らせて喰うために

木になってる、緑の外皮がついたままのクルミ、つついて地上に落とし

早く外皮を腐らせ、横取りしようとしてる、のだ

急きょ 自宅に戻り

空気銃を軽トラに積んで Uターン

軽トラが停車する前に

向こうの電線にとまって様子見のカラス、サッと逃げた

既に

危険な軽トラ ・・・ と ・・・ カラス世界で喧伝されてる

よ〜で

発砲、ままならぬ ・・・ が、そ
なら それで ・・・ ヨシッ!

 
 

空飛ぶカラス に 電気柵 は、効果ありません

「防御」 が ダメなら 

「駆除」 っきゃ ナシ

それも ダメ なら 

「威嚇」 でもよし

結局、先手必勝

攻撃は最大の防御

どこの、ナンの世界、でも おんなじ です。