カワウはどうしたろうか ・・・ 営巣地を見に行くと ・・・ 一斉に飛び立った。
おやー ・・・ オイらを見て? ・・・ 2か月ぶりだぜ、そんなに記憶力いい?
見ると ・・・ 巣の真下 ・・・ カヌーが通りかかってた ・・・ なーんだ!
 

カワウ駆除、長野県からの補助金事業が終了 ・・・ このままでは中途半端

なんとか継続したいが、これだけの数、猟師のボランティアに頼られても困る。

滋賀県のように民間委託してくれるなら、株式会社クジョ・レンジャーズを設立する。
クマ、シカ、イノシシ対象の大物対策部 ・・・ カワウ、アオサギ、カラスの鳥類対策部
ムジナ、タヌキ、キツネ、ハクビシン ・・ 化け物対策部

レンジャー採用条件 ・・・ 年齢は問わない、一つ以上、自信あるところを持つこと。
例えば、目がいい、耳がいい、鼻がいい、勘がいい、性格がいい ・・・ さらに ・・・
好奇心旺盛、何でも食える ・・・ なんてのも、捕獲後の可能性が広がっていいなあ。

給料は ・・・ そこまで考えたら ・・・ 目が覚めた!