セミは、みーん、みーんと鳴きますが
メロディの 『いつもの節回し』 に失敗すると、恥ずかしそうに飛び去ります
・・・ あのなあ
みじっけえ命なんだから、失敗なんか、気にするコタあ、ね〜ぞ ・・・
・・・ ナニも、お盆の最中に
エンジン音 轟かせ、これ見よがしに仕事なんかしなっきゃイイのに ・・・
世の中には、こーゆー時に限って
轟音発して早朝から仕事始める 「へんじん」 がいる
「ヒトに認められたい」 という深層心理によるもの
突き詰めると
幼児時代、親に無視された経験によるもの、ではないか、と思っている
![]()
セミの演奏ミスも
子育ても
大きな心で受け止めて、すなおな心を育てたい、ものであります。
※ セミは、メスを求めてオスだけが鳴くんだそうです、なんか、アワレですね