飯山市岡山地区・柄山(からやま)集落 ・・・ このあたり、秋 真っ最中、向こうの山、もう紅葉最盛期を過ぎた。
 
このすぐそばの宿泊施設・飯山市森の家

・・・ テレビに ・・・

スタッフが撮った天然ナメコの写真がでた

・・・ うまそう ・・・ 山のナメコ 食いたい

そこへ 
 
    飯山市内、二か所で
    クマが檻に入ったから、処分に立会ってくれ、という要請。 うれしくないが、役目だから駆け付けた。
    
    ・・・ それにしても ・・・

    20年前、小学生だった子供たちを連れて、キノコ採りに行ったのに ・・・ 今、危険で森の中へ入れない。 
    もともと、山が浅い黒岩山周辺に、クマ、イノシシ、シカは全くいなかった。 数年前から出没するようになった。 
    原因 ・・・ 毎年、毎年、子を産み、天敵がいない ・・・ どんどん増える ・・・ 新たな棲みかが必要になる。

    このまま推移すれば → 野生獣が都市にも進出 → 人間が安心して住める場所がなくなる 

    現に、今でさえ ・・・ 天然ナメコは、山へ行けばあるのに、危険で近寄れない、幻のキノコ ・・・