・・・ 飯山市緊急クマ対策会議 ・・・
飯山市農林課長、北信地方事務所林務課長、市役所、地方事務所・各担当者、
飯山市猟友会相談役:宮本県議会議員 及び飯山市猟友会長とで、
クマ出没時の速やかな対応について協議しました。
今年は、クマの大量出没が予想される年 ・・・ 山にはエサがない ・・・ 飢えて人里へ
・・・ クマ、見たら、どうすればイイ? ・・・
まずは通報 ・・・ 窓口は市町村役場、飯山市なら飯山市役所農林課 ・・・ 通報内容は
5W1H @ いつ A どこで B誰が見た Cクマ(大中小)何頭 D何してた E 被害は
遠慮してはいけません、通報の数が多く、切迫性あるほど、捕獲許可が速やかになされ
ワナの設置につながります、なにしろ、いくら出没しても、捕獲許可ない限り、ワナ設置不可
猟師も お手上げなんであります。
自身・家族、住人の命も、農作物を守るにも、黙って待ってないで、声を上げてアッピール
良否はともかく、そういう時代なんだ、と割り切って ・・・ 行動した者の勝ち、であります。