・・・ そういうわけで ・・・
今回は渋皮つき。 |
 |
・・・ 例によって ・・・
超小型ダッチオーブンとカセットガス。
ただし、今回は、深さ3pの真ん中に
栗の実がくるように、位置を調整。
これで、「焦げ」 は解消される。 |
 |
弱火で20分、火を止め、蒸らし5分。 |
 |
おーっ!
・・・ 実感として、かなり前進 ・・・
これ、いいかも! |
 |
実は ・・・ ネット検索すれば、「栗のゆで方」 はあるが、焼き栗の作り方は、どれもいまいち。
つまり ・・・ ガスか電気が主流の今日、栗の一番うまい食い方が焼き栗であっても ・・・ 作れない!
という現実が、あるのであります。
・・・ 更に試行錯誤を繰り返し、完成すれば ・・・ 猟師料理・究極のメニュー入り ・・・
むふふふ、ここでやめるわけには、いかんのです。
 |