元外様中学校校舎があった隣の荒地、今年は尾崎地区が草刈当番、執行部6名が出動
右端の盛り土のあたり ・・・ ずーっと使われなかった校舎が、この春、取り壊された。
かつて中学生だった頃、校舎の脇には松の大木、手前には池があって、ゲンゴロウがたくさんいたのだった。
子供の数が減って学校がなくなって、来年には、集会施設・体育館(左)の、飯山市職員駐在もなくなるという。
ますます地域自活が必要になる ⇒ どうする? ⇒ 元気な団塊世代、勇退した都市住人を有効活用 ⇒
インターネット在宅勤務で地域事務を処理できない? ・・・ それって ・・・ 今 オイらがやってるみたいな?