乗用草刈機の運転 = 究極の一人アソビ
誰かに(話)聞いてもらいたい ・・・ と、思う事 ・・・ ありませんか?
そ〜 思う よ〜になったら、ダレも来なくなった
と、いう事、ありませんか?
![]()
人は ・・・ ヒトを追いかけると ・・・他人 に逃げられる
ものの よ〜で
とりわけ
高齢になって、妻や子供達に疎 まれ
昔の友人を訪ね歩いて、嫌われ
益々ひと恋しさが増す中で、ひとり淋しく この世を去るジジイ が多い
・・・ なんたるちゃ! ・・・
![]()
サラリーマンの時は、あんなに輝いてた のに
人は、向こうから どんどん 寄って来た のに
今は、孤独
なんで ?
結局
人が寄って来たのは、個人の魅力、ではなく肩書の魅力
だったんですよ
![]()
閑話休題
乗用草刈機 も 長柄草刈鎌 も
静寂の草刈り、即ち、魂が遊べる
さらに
延々と 続けてても、誰にも迷惑かけない
それが イイ
人生って のは、そ〜ゆ〜モン らしい です。