長峰丘陵の裾 左:尾崎集落 右:法寺集落
梅雨のはしりか? なんやら、あやしい雲行き ・・・ 庭工事、急がにゃならんなあ ・・・ その前に ・・・
・・・ 「くぁのみず」 (桑の水:桑の実のこと) ・・・
そろそろ熟した頃、と、思いつき
飯山運動公園に行ってみれば ・・・ ピッタシかんかん
黒く熟した一粒を口に入れる ・・・ 甘酸っぱい
こんなんが、昔の子供(オレ達)の大変なごちそうだった
どの家でもカイコ飼ってて、畑に桑の木が植えてあり
いくらでも食えた ・・・ コドモの最高のおやつだった
口のまわりがブスタ色(青あざ色)に染まって、
洗っても落ちない、食ったのがバレ、翌日、先生に怒られた ・・・ なんで怒られたんだ? ・・・ そのワケ、いまだ不明
そんなこたー、どーでもいいが ・・・ 一粒の桑の実 季節の移ろいを実感 ・・・ もう 六月かあ!