伊豆大島・動物園の柵が台風で壊れ逃げ出した、中国原産の外来生物 「キョン」
数十年で大繁殖 ・・・ の、話はさておき ・・・
40年ほど前、「八丈島のキョン」 という (わけのわからない) 言葉が流行 った
その言葉のモトはコレ ・・・ 実にくだらない ・・・ けど笑える、ナンセンス・マンガ
「キョンとるず」 と、言ってる都知事さん ・・・ お笑い芸人じゃないのに、カワイそ!
で あっても ・・・ 同じ 「ノリ」で ・・・ ととのいました
キョンとるずならぬ ・・・ ビートルズ と かけまして、オレと解く
そのココロは
英語で 「bee」 は、ミツバチ ・・・ 即ち ・・・ 「bee とるず」 は 「蜜蜂捕獲隊」
その隊員は、ナニを隠そう 「蜂 とり≒服部 」 なのであります
なんちゃって ・・・ ウソさ!
※ 「BEATLES 」という名称はジョン・レノンが考えた造語である。ジョンの証言では
この名前が考案されたのは1960年の4月、beatle=昆虫(カブトムシ) の複数形
同じように2つの意味を含んでいる言葉として、映画『乱暴者』]から思いついた。
(Wikipediaから)