先日 倒した枯れ槐
薪づくり途中 ・・・ だったのが ・・・ 雪に埋もれちゃった
![]()
から、雪の中から掘り出しておいた
![]()
積もった雪は
そのままにしておくと雪がしまって、枝が折れたり、掘り出すのも容易ではない
したがって
降ったばかりで、雪が軽いうちに掘り出しておけば
続けて降っても、そ〜でなくても、薪づくりの継続作業が やりやすい
そもそも
こんな枯木でも
ズクと
わずかばかりの化石燃料で、幾日も暖まれるのだから貴重だ
![]()
雪が積もったから
伐った木を運ぶ重機が移動しても、泥んこ になることは無くなった
と、いうことで
さてまた、薪づくり、再開しましょっか。