その昔、旅人の腹痛を直したという 名医 「腹薬清水」 はツツジ満開
外科手術なら、名医と、そうでない医者の技量の違い、なんとなくわかるが ・・・ 手術しない病気なら ???
今の世の中、使える医薬品に違いあるわけない、にもかかわらず、治せる名医と、治せない医者の違いは
・・・ 患者自身の自己治癒力を引き出せるか否か ・・・
では ないか? ・・・ つまり、あんたは治る、こうすれば治る ・・・ と暗示かける話術に優れているのが名医
であるならば、患者自身も ・・・ 暗示にかかりやすい 「名患者」 ・・・ で なければならぬ
野生動物の世界に医者はナイ、自分で治さぬかぎり 病気=死 あるのみ ・・・ 原始時代、ヒトまた 然り
だから ・・・ God helps those who help themselves. ・・・ 努力しない者に、僥倖は訪れない ・・・
今日もまた、精神衛生上 きわめて有効な 「趣味と実益」 に没頭する デブだけど健康なジイ(侍医?)