ミミズは 芝生が大好き ・・・ そのミミズ ・・・ モグラの大好物、庭の芝生をボコボコにして追いかける
で、モグラ捕獲器 買ってきたが 「取説」 見ても ・・・ わからん ・・・ 中国で作らせた粗悪品だろ、と
店へ怒鳴り込んだら ・・・ ちょちょいのちょい、で、こーなった ・・・ チエの輪 か?
モグラの通り道に仕掛け、ヤツが まん中・水平板に触れると、開いた 「足」 に挟まれ、万事休す!
実は、下線はウソでありまして ・・・ もし、ホントに怒鳴り込んでたら、赤面のイタチでした ・・・ さらに ・・・
狩猟法 第13条 ・・・ 農業又は林業の事業活動に伴い捕獲等又は採取等をすることがやむを得ない鳥獣は
(中略) 環境大臣又は都道府県知事の許可を受けないで、捕獲等又は採取等をすることができる。
つまり ・・・ 庭の芝生 ⇒ 農業、又は林業ではない ⇒ モグラ 許可なく捕まえてはならない ⇒ 諦めろ
・・・ ということなので ・・・
シバ種を蒔き、芝生を育てて販売するための農業であり、作物保護のため、やむを得ず、モグラを捕獲します
・・・ というヘリクツを ・・・ ぼそぼそと 呟きながら設置 ・・・ ハタから見れば ・・・ アホか ・・・
日本の国では ・・・ 芝庭を維持するのだって、オカミの許可なければ成り立たない ・・・ えらい こっちゃ!
※ 狩猟法での「鳥獣」とは、鳥類又は哺乳類に属する野生動物のことであり、同法第13条の規定で
捕獲できるのは、モグラ、及び、ネズミ (ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミを除く) だけ
|