 |
本名 「アナグマ」 通称 「むじな」 |
こちらは、 「たぬき」 と 「ハクビシン」 |
  |
「たぬき」 は、一度食って、懲りました。けもの臭くて、翌日まで、大変な思いをしました。二度と、食いたくない。
「ハクビシン」 は、うまいという話もありますが、私的には、これも、食いたくない。
「アナグマ=むじな」 は、名前の印象は悪いけど、食ってみると、 「うまい!」 けもの臭がないんで、あります。
「むじな」 → 「ラフカディオ・ハーン」 → 「妖怪」 と、連想する。 が、なんで、そうなっちゃったんだろうか?
|
ネットで調べても、わからん ・・・
で、 例によって、勝手に憶測。
|
|
 |
この 「ツメ」 を見てください。
ものすごく 「獰猛」 って、思いませんか?
人間を生贄(いけにえ)にして、食ってしまいそう ・・・ ですが
「アナグマ」 というぐらいで、穴を掘って、その中に棲みますので、
ホントは、トンネル掘削用 「ツルハシ」 なんであります。
これが、誤解されて 「妖怪」 になっちゃたんでは、ないでしょうか。
爪の長さは、そこそこが、いーと思います。
|
この 「アナグマ」 ・・・ 自分が 「妖怪」 呼ばわりされてたなんて、知る由も、ねーでしょうなあ。
|