飯山市長峰運動公園 ・・・ 針湖池(はりごのいけ)は、いまだ 全面結氷?
昨年は、大型連休前に桜が咲いたが、今年は、ちょっと、無理かなあ。
向こうに見える 「弁天島」 氷の上を、渡って行けそうに見えるけど ・・・
水面に大量の雪が降って水温を下げ、シャーベット状になってて融けない、ホントは 「氷」 と、ちゃう!
だから、すごくもろいし、表面もでこぼこ、ざらざらで、真冬でも、スケートはできない。
野尻湖も同様で、ワカサギの穴釣りでは、よく落ちる。 (私も、落ちたことがあります)
対照的に、同じ長野県の諏訪湖では、戦時中、氷上を戦車が走った、という逸話がある。
あちらは、雪が少ないし、気温が低いから、氷が本物(?)だ。
それはともかく、連休に桜と菜の花が咲いてないと、飯山地方に人が来ない。
このままじゃ、農作業だって、間に合わない。
予報では、これから暖かくなる、というが、雪国の 「やきもき」 は、高まるばかりだ。