道路脇の芸術

・・・ パソコンで文書を作れるようになりたい、どうすればできるようになるか ・・・ と、友人がいう。

・・・ 還暦を過ぎ、残された貴重な時間、パソコン操作覚えるために浪費するのはもったいない ・・・ と答える。

定年退職者、現役時代の仕事によって、それぞれ得意分野がある。皆が技術を提供すれば、地域の利益になる。

私が一手に引き受けている尾崎区の事務委託、時給750円、交通費、印刷代、すべて自治会が支払う。
役を受けた人が、文書を自ら作成するか、委託するかで、当然委託料も変わる。
したがって、仕事もせずに、自治会が高い手当を払う、という事はない。

こういう場合、必ず、わけ知り顔で、のたまう者がいる。

・・・ 受託者が急死したら、どうする。その対策を考えてあるのか ・・・

笑って答える ・・・ その時は、その時 ・・・

では、どうやって、人材を活用すればいいか? 

人は、おだてて使うにかぎる。 おだてられたら、おべっかだとわかってても、喜んでおだてにのる。

・・・ よいしょがつくる、地域の発展 ・・・