なんか手土産 持ってかにゃ
 なるめえ


・・・ で、何人で、来てるんだい?

         げっ、ひゃ ひゃ ひゃく人! ・・・

 
 

平成16年(2004年) 足代宿泊代・某OBが負担、明大野球部の紅白試合を招待

平成30年(2018年) 飯山市が明大マンドリン倶楽部・演奏会を開催

そして、今回

明治大学応援団が、一週間の合宿に来た

驚くべきことに、その8割は、女子学生(チアリーダー) だという

地酒 「北光正宗」+「水尾」 ぶらさげて陣中見舞 と考えてた爺、当てが外れた

・・・ さて、ど〜 すべ〜っ? ・・・

 
 

飯山の 「手土産」 定番は 「おへりょパイ」 (↑)

「おへりょ」 は 「おやつ」 の方言

・・・ よしっ、それにするべし! ・・・

で、100個持参、と 相成った次第

それにつけても

新幹線の駅 あるって
ことは ・・・ 経済効果でかい ・・・ だけでなく

ОB会・支部長 の存在感、いや、散財感 も

バカになりません。