 |
外様平最後の稲刈りが、昨日、終わった。 ・・・ 紅葉が始まった。
ところで、上越火力発電所からの送電線の話。 実は、飯山市側からは、全く見えない。
本当のところは知らないが、かなり景観に配慮してるみたい。 |
 |
我が家から新潟県上越市へ向かう国道292、飯山市富倉地籍。
こんな鉄塔がにょきにょき。 ちょうど、上の写真の反対側です。 |
 |
それにしても、長野県側の道路がよくなった。飯山から県境まで、ずっとこんな感じ。
直江津の海へ通い続けて20年、その変化には目を見張る。
残念ながら、新潟県側に入ると、普通車のすれ違いさえ困難な箇所が、幾つか残る。
田中角栄のご威光がなくなったせいかなあ。
ととと・・・、 ごめん、・・・
対向車がないから、写真撮ろうと、センターラインの右側走っちゃった!
(右端の狭い道路は、旧富倉街道)
|