イマ

パックラフト(↑) ・・・ 早く言えば ・・・ ナイロンのカヌー

が、ハヤってるんです

通常、カヌーも ゴムボートも 重くて運搬がネック

ですが

パックラフトは、専用リュックサックに収納、一人で担いで移動でき

使う時は

携帯・超小型・電動空気入などを使って船体を膨らませる

 
 

たとえば

東京・新宿から特急で長野県・松本市へ

松本市から、清流梓川・犀川を下り、長野市で千曲川と合流、更に下って

飯山・湯滝温泉で川をあがり、入浴、飯山線・上境駅から飯山駅

新幹線で東京へ帰る ・・・ いやいや

もっと足を伸ばし、ダムで上陸、歩いて越して、日本海まで到達

ってな事も、できっちまう ワケ

 
 

キャンプ、車中泊 と セットで

「自分でする旅+アドベンチャー」 はやってます。