薪ストーブ の オフ・シーズン を

引き続き、玄関・囲炉裏コーナーとして活用したい

新・直火システム、完成までのピンチヒッター


レンタン火鉢には

炭火用七輪は、頭でっかちでセットできない

その為

煉炭コンロを通気孔として使い

上に炭火用火皿を置いて

炭火火鉢として活用する、すなわち、合わせ技
 
 
 

ひと様へ ・・・ 飲みに来い ・・・ って、言ったって

言われたヒト

ホントに行きゃ〜、迷惑なんだろう、

って フツ〜 思うよね〜

そもそも

奥さんが 「接待」 嫌がるだろ〜 し

そ〜 で ないとしても

ヒトんちの一部屋 占拠すれば、他の家族が迷惑する

酒 飲んで 長居すれば 大ヒンシュク に、きまってる

来い って言われて

まに受けて行って ・・・ こりごり ・・・ さ

 
 

と、ゆ〜よ〜な事

オヤジの隠れ家 と 「火力」 あれば、起こりません 

だから オラは 

今日もまた 「来い 来い」 と、言って

薪ストーブ・コーナー の 新しい仕掛け、考え

あ〜でもね〜 こ〜でもね〜 と、思案してるのであります

亭主元気で留守がイイ」 

は、妻の立場

退職したオヤジは 

「亭主 元気で 勝手にしてりゃあ 長生きできる」