120年ぶりの民法大改正 ・・・ 保証人になるには公証人役場で ・・・ となっても、たぶん、何も変わらない!

  銀行窓口 ・・・ 左側のは、誰でも行ったことあるだろうが、右側・ローカウンターは、借入れ、保証人署名

  一度も座ったことがない人には、かなり違和感ある ・・・ したがって、ココと公証人役場、大した違いない。


  そもそも ・・・ 自分が金を借りる時、保証人が必要だと言われたら ・・・ どんな人を選びます?

  金持ち? 土地持ち? ・・・ というより ・・・ 簡単に、ハンコついてくれそうな、だましやすい人 ・・・ でしょ?

  そういう人って、たぶん、オレオレ詐欺や振り込め詐欺に引っかかりやすい善良な人 ・・・ ただし決定的な違い

  持ってない金は盗られないが、保証人はハンコひと突で、トラの子の貯金も、将来の給料までもパーにする!


  子よ、孫よ ・・・ 友人・知人・先輩・有象無象に、面倒な奴だ、と言われても、決してダマされない知識をもて

  頼まれて断るとカド 立つが ・・・ ヒトは、自分より手ごわそうだと思うところへは、 絶対、頼みに行かない!