ご同輩の皆様

緊急事態宣言の間 ・・・ どうされて ました? ・・・ そして

次にまた、こうなってもダイジョブな対策、されて ます?

・・・ ワタクシのバヤイ ・・・

混みあう確定申告 ・・・ いつも通り ・・・ インターネット

2月以降の ・・・ 会議、出張、研修、み〜んな 中止 ・・・ で、ラクちん

することナイから

薪ストーブの前 ・・・ ネット通販、ヤフオク、メルカリ、で

休業状態の宴会場、設備投資(↑)してました

テレビは
 
インターネットに接続してますから ボタン
で、参加型を楽しみ

出歩きたくなったら

原付バイクで ・・・ ヒト気のない野山をぶ〜らぶら ・・・ 特に不自由ありませんでした

さらに

特別給付金(10万円) は、もちろん インターネット申請

で、なく

オンライン申請に慣れない市町村窓口、混乱するのは間違いなし

と、読んで 『郵送』




災害は
、忘れないうちに、次のがやって来る時代

一つ経験したら

ヒマな年寄りが

次の災害の為と、現役世代の家族に迷惑かけない為に

ちょっとずつ ・・・ 進化してかなきゃイカン ・・・ と、思っとります。