飯山市で一番の、桜の名所といえば、はりごの池。
といっても、ここは、花より団子どころか、まったく花だけ。自動販売機さえ、ありません。てんでに、好きなスタイルで楽しむ。
こちらの、おとうちゃんと子供は ・・・ 魚釣り
おかあちゃんは ・・・ おひるねこの子 ・・・ 網で魚をすくってる。
釣り券、入場料 ・・・ そんなの、カンケーネー!
うるさい管理人なんか、もちろんいない。
だけど、トイレも水道もあるから、
とても便利なのに、人がいない。
・・・ なぜか? ・・・
田舎に住んでれば、休日には街に出かけたい、というのが一つ。
さらに、街へ行けば既製品の遊具があり、親が考え用意しなくていいから楽、というのが二つめの理由。
しかし、こうしたささやかでも、オリジナルなひと時を過ごせば、子供は確実に、個性ある育ち方をします。
手をかけた方がいいのは、誰でも知ってる。 要は、やるかやらないか、だけの問題。
・・・ 見頃は、1週間後の週末 ・・・