庭で、サクランボ採って食べられる、って、い〜よね〜

と、植えたのは、孫娘が小学校入学の年

それから14年

サクランボの木 ・・・ 昨冬の大雪で傾いてる ・・・ ど〜したもんか

と、行って見れば

・・・ お〜、健気(けなげ)にも 実をつけてる! ・・・

 

家庭人として、子育てが終わり、

職業人として ・・・ 定年退職 ・・・ 区切りがついて、

そのアトの人生に、生き甲斐を見つけられるか否か、



長い老後を生きる上で、きわめて重要であります

その時、

「幼い孫たち」 が、元気を呉れ

季節の移ろいを実感させる 「日常」 が、喜びになります

 
 

子や孫を思って、実のなる木を植え続け

失敗したり、 ムダになったりも、しましたが

気がつけば

いつの間にか、自分の生きがいになってる

(なさけ) は 人(ヒト) の為ならず ・・・

(めぐ)り (めぐ)って 自分に返ってくる ・・・ 


って ・・・ ホント ・・・ なんですね〜。