7/9 草取りしたサツマイモの畝 7/15(↑)

稲わら ・・・ 敷いたみたい ・・・ でしょ!

ある程度伸びた草 で イネ科 だったから こ〜なった
ですかね
 
 
 



それに対して

7/5 草取り・地豆の畝(→)

刈った草は軽かった











7/15(→)

草は、風で飛ばされて

ほとんど見当たらない


 
 

毎晩の晩酌

テレビ・YouTube で 

情報収集 ・・・ 実践して結果比較 ・・・ 学習効果が高い

高齢者は

年金だけに頼って

物価が高い、と 嘆くばかり でなく

生産活動に頭を使い、物価高騰と認知症予防

ご一緒に、楽しみながら 乗り切って まいり ましょう。