例年、5月中旬には始める 「芝生の散水」

今年は、2週間ほど遅れて、本日、始めました。

やっと、芝が緑になってきましたからねえ。
始める前、散水設備を点検してたら ・・・

わーおっ! 水中ポンプの吐出口が、雪で折れてる。

しかし ・・・

年金族は、かつてのように、すぐ、買い換えには走りません。

船底修理の材料と技術で ・・・ 体裁悪いですが、復活です!
 
水源は、裏の田んぼの排水路。
ポンプ、スイッチ・オン。

・・・ だいじょうぶ、水漏れ、ありません。

これで、今年も、芝生の宴会が楽しめる。

ありがたや、ありがたや。